元スレ:http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1600147192/
1: スズメは害鳥ではない定期 ID:CAP
□SMICもエンティティーリスト入りか?

 2019年5月16日にエンティティーリスト(EL)に掲載した中国のHuaweiに対して米商務省は、2020年5月14日および9月4日の2段階で、その輸出規制を厳格化した。まず、1段階目の厳格化を受けて、TSMCは9月15日以降、Huawei向けの半導体を出荷しないことになった。

 次に、2段階目の厳格化により、HuaweiがTSMCの代わりに生産委託すると推定されるSMICのEL掲載が検討されていることが報じられ、半導体業界に衝撃が走った(関連記事:「米政府、SMICのエンティティリスト追加を検討か」)。
https://eetimes.jp/ee/articles/2009/08/news080.html

 また、 Samsung Electronics(以下、Samsung)とSK hynixがメモリの供給を停止することが報じられた(日経xTECH、9月14日)。
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00138/091000629/
この記事によれば、Samsung DisplayやLG Displayもパネルの供給を停止する模様であるという。さらに、ソニーのCMOSイメージセンサーやキオクシアのNAND型フラッシュメモリ (以下、NAND)の出荷も停止になるかもしれない。要するに、 米国製の製造装置を使って製造されている半導体やパネルの出荷が全面的に禁止される可能性が現実味を帯びてきたわけだ。

 Huaweiは、スマートフォンの出荷台数でSamsungやAppleを抜いて2020年第2四半期に世界1位になり(図1)、通信基地局の売上高シェアで2017年~2019年に世界1位の座を占めている(図2)。しかし、TSMCに生産委託してきたプロセッサだけでなく、CMOSイメージセンサー、DRAMやNANDなどのメモリ、そしてパネルまでもが調達できなくなれば、その地位を維持するのは不可能である。

https://image.itmedia.co.jp/ee/articles/2009/15/l_mm200915_nanofocus_1.jpg
図1:スマートフォンの四半期毎企業別出荷台数(~2020年Q2) 出典:IDCのデータを基に筆者作成
https://image.itmedia.co.jp/ee/articles/2009/15/l_mm200915_nanofocus_2.jpg
図2:通信基地局の売上高シェア 出典:英調査会社OMDIAのデータ

 2019年時点で19.6万人の社員(うち研究開発者9.6万人)を擁し、約1230億米ドルを売り上げた巨大ハイテク企業のHuaweiは、果たして、生き残ることができるのだろうか?

 本稿では、まず、Huaweiが米商務省のELに掲載されてから現在に至るまでの経緯を振り返る。そこで、SMICが2020年の初期に、既に米商務省によるEL掲載を恐れ、それを回避しようとしていた兆候があったことを説明する。次に、Huaweiがどのような実力を持った企業なのかを、いま一度確認する。その上で、Huaweiが生き残るためには、どのような選択肢があるかを考察する。

 筆者がたどり着いた結論は、「米国に売られた喧嘩(けんか)は買う」必要があるということであり、その“喧嘩”の手段は、世界最多を誇るPCT国際特許と次世代通信5G関連の標準必須特許(Standard Essential Patent、SEP)を活用したIP(Intellectual Property)ビジネスしかないというものである。

□米商務省がHuaweiを2019年5月にEL掲載
 米商務省は、Huaweiが世界中に設置している通信基地局にバックドアを仕掛け、米国の秘密情報などを不正に入手しているとして、2019年5月16日に、HuaweiをELに掲載した(ただし、その具体的な証拠を米国政府は今に至るまで示していない。少なくとも筆者は見たことが無い)。
……

すいませんが続きは元ソースでご覧下さい
https://eetimes.jp/ee/articles/2009/15/news025.html
https://eetimes.jp/ee/articles/2009/15/news025_2.html
https://eetimes.jp/ee/articles/2009/15/news025_3.html
https://eetimes.jp/ee/articles/2009/15/news025_4.html
https://eetimes.jp/ee/articles/2009/15/news025_5.html

2020年09月15日 10時30分 公開
EE Times Japan
https://eetimes.jp/ee/articles/2009/15/news025.html



3: スズメは害鳥ではない定期 ID:FzBKx2C/
ファーウェイ安くていいんだけどね

4: スズメは害鳥ではない定期 ID:U2ZJWigg
組み立て屋の成れの果てがこうなるとは
予想も出来なかったわ~

8: スズメは害鳥ではない定期 ID:PzYk3Kjj
バイデン「TSMCもSMICも中国様に譲渡するニダ」

9: スズメは害鳥ではない定期 ID:b5si6aJ0
中国解放軍の手先の会社
情報スパイが得意

10: スズメは害鳥ではない定期 ID:zgy7AXRJ
堪えて生きるも男なら、売られたケンカを買うのも男。

13: スズメは害鳥ではない定期 ID:QWAnAmZW
米国に脅され
CPU捨てたり、OS捨てたりしたりした末路が今の日本なんで
中国は滅亡覚悟で戦ってほしいw

14: スズメは害鳥ではない定期 ID:0tyZ7kM1
ソニーとキオクシアがアルバックの真空装置と
東京エレクなら問題ないのか
余裕じゃないのか

18: スズメは害鳥ではない定期 ID:XfaG9jV5
米韓台のすべてのメーカーが規制解除のロビー活動してる時点で
いくらでも抜けられるよ

すでにスマホに関しては、抜け穴が見つけられてるしな
ようはHuaweiへ半導体を納入しなかったらいいんだろ?て話だから

19: スズメは害鳥ではない定期 ID:big3R51+
中国が自由民主主義国で、人権尊重、言論の自由、国際法遵守の国であったなら、
決してこのような制裁は受けてない。ひとえに共産党独裁の専制全体主義国家であったが故!



21: スズメは害鳥ではない定期 ID:b5si6aJ0
日本はスパイ法がないので情報ダダ漏れ
中国留学生を雇うと情報持って空港へ一目散に
時には捕まることも、、さすがに公安も動く

24: スズメは害鳥ではない定期 ID:IUosVHkN
んなアホな
売られた喧嘩を律儀に買ってたら大日本帝国みたいになるのがオチ
それは中国もよくわかってるだろう
だから正面から来ずからめ手で来るはず
この筆者とやらは馬鹿じゃないのか?

28: スズメは害鳥ではない定期 ID:X/cY5T//
そらそうだ。日本はプラザ合意と日米半導体協定にほいほい従って今の体たらくだ。
中国は日米のこの事例をよく研究しているはず。

30: スズメは害鳥ではない定期 ID:5bZK7Zu3
ファーウェーと書いて

ハワイと呼んだのは私です

32: スズメは害鳥ではない定期 ID:xQLM+aKU
こりゃ勝ち目ないな
いくら元を刷っても物がなければ絵に描いた餅

34: スズメは害鳥ではない定期 ID:B++UoSKt
これって、第二、第三のファーウェイのようになる企業が出てくるのかな?

37: スズメは害鳥ではない定期 ID:kIcOI6zd
お前らレベルの個人情報なんかどうでもいいが
中国が目をつけた企業となると、事業所から個人まで
徹底的に情報を抜かれる
中国製のルーターなどの業務用機器を使ってる通信会社も危ないので
会社ごと全部排除しないと危ない

38: スズメは害鳥ではない定期 ID:Iy94FwPi
そもそもソ連崩壊後にCOCOMを解散する時に、吸収してたCHINCOMを分離して残さなかった西側のエラーでもあるんだけどな。
おまけに「これからは中国の市場ガー」とか言って、どんどん金突っ込むし…

40: スズメは害鳥ではない定期 ID:TZAHp2bW
韓国と全く同じだな。
自分が悪い事をして罰を受けてるのに
それを制裁だと思ってるんだからな。



45: スズメは害鳥ではない定期 ID:zLcMiL5F
いくら中国が大きくなってもアメリカが怒ったらお終い
白人肉食人種はマジで怖いぞ

46: スズメは害鳥ではない定期 ID:xyuJQ+Cc
戦前の日本は アメリカなどから重要な部品や工作機械を購入して航空機などを生産していた
戦争が始まるとそれらが入手できなくなり 品質がどんどん低下していったのに似ているね
設計は自前で出来るようになったし国産化できる物もあったが やはり精度は保てなくなった

48: スズメは害鳥ではない定期 ID:ME++wpcL
アメ公は弱くなった
叩くなら今だ

49: スズメは害鳥ではない定期 ID:S96Lpk/u
イランが元で決済許すなら、中国は自給自足できるだろ

バッタも豊富だしね

63: スズメは害鳥ではない定期 ID:Vm18uYjL
サムソンの名前で売ればオケ

103: スズメは害鳥ではない定期 ID:LSgE1YVc
いずれにしろ、もう海外(アフリカを除く)ではファーウエイは売れないよ。
国内とアフリカ向けの独自規格でやればいいよ。
中国人がインターネットにつなぐなんて100年早い。

106: スズメは害鳥ではない定期 ID:J7jSvckN
huweiオワコン/(^o^)\

111: スズメは害鳥ではない定期 ID:NBIq7HZI
しまいに、セオドア・ルーズベルトもバックドアなんてしょう

119: スズメは害鳥ではない定期 ID:iAUOZKVN
技術に介入してくるとかほんとバカ

127: スズメは害鳥ではない定期 ID:1/2bKtDJ
2chMate 0.8.10.68/HUAWEI/SHT-AL09/9/DR

137: スズメは害鳥ではない定期 ID:m9ewKf3H
買ったらアメリカ全力のフルボッコが来るな
金融力vs犯罪力の泥仕合が見られるのか



スポンサーリンク