元スレ:https://tamae.5ch.net/test/read.cgi/prog/1169735232/
1: 仕様書無しさん 2007/01/25(木) 23:27:12
概要設計書、外部設計書、詳細設計書
クラス図、シーケンス図、状態遷移図、アクティビティ図
リファレンスマニュアル、レビュー管理記録、成果物リスト、・・・・・・・
アホか、、
外設した後はさっさとコーディングした方が
設計書なんかで妄想してるより何倍も多くのことが分かるっての。
で、実装とテストが終わったあとに
改めて補足のドキュメントまとめた方が明らかにソースと食い違いのないものができる。。
だいたい「ソフトウェア 設計書」でググったら
現状懐疑論ばっかじゃねーか。
クラス図、シーケンス図、状態遷移図、アクティビティ図
リファレンスマニュアル、レビュー管理記録、成果物リスト、・・・・・・・
アホか、、
外設した後はさっさとコーディングした方が
設計書なんかで妄想してるより何倍も多くのことが分かるっての。
で、実装とテストが終わったあとに
改めて補足のドキュメントまとめた方が明らかにソースと食い違いのないものができる。。
だいたい「ソフトウェア 設計書」でググったら
現状懐疑論ばっかじゃねーか。
4: 仕様書無しさん 2007/01/25(木) 23:44:06
後から作るから問題なし。
つーか今時
>概要設計書、外部設計書、詳細設計書
こりゃねーだろw
つーか今時
>概要設計書、外部設計書、詳細設計書
こりゃねーだろw
72: 仕様書無しさん 2007/09/26(水) 18:31:32
プログラマ崩れのSEもどきな俺はドキュメントは『メンテナンスの資料です』と嘯いてる。
クライアントの受けは悪いがな。
クライアントの受けは悪いがな。
88: 仕様書無しさん 2007/09/27(木) 22:13:21
つーかさ、
一文だけでスキル判るって天才ってレベルじゃねーだろ・・・
この業界スキルあっても対人スキル持ってない奴なんて腐るほどいるだろ・・・
一文だけでスキル判るって天才ってレベルじゃねーだろ・・・
この業界スキルあっても対人スキル持ってない奴なんて腐るほどいるだろ・・・
90: 87 2007/09/27(木) 22:46:29
なるほど!!分った。あんがと
95: 仕様書無しさん 2007/09/29(土) 10:16:53
そもそも体裁だけ整えようとするから設計書の存在自体に疑問を感じるんだろ?
まあドキュメント自体、後回しかほったらかしにならざるを得ない状況じゃどうしょうもないかw
まあドキュメント自体、後回しかほったらかしにならざるを得ない状況じゃどうしょうもないかw
98: 仕様書無しさん 2007/10/03(水) 16:22:49
ホワイトボックステストって、コードから起こすだろ・・・
104: 仕様書無しさん 2008/01/08(火) 10:39:27
設計書は抽象化という意味ではあって然るべきだとは思う
でもソースとの乖離が問題
プログラムに設計書まで含められるような手法があればいいんだけど
でもソースとの乖離が問題
プログラムに設計書まで含められるような手法があればいいんだけど
166: 仕様書無しさん 2008/10/18(土) 21:57:54
何度も何度も何度も既出だろうが、
プログラムの世界で言う「上流」という名目は、一般的に使われる意味での「階級」という意味は持ち合わせていない。
工程を川の流れに例えて、上流→下流と表しているだけ。
どこかのバカはそれに気付かず、上流工程の方が下流工程より偉いとか思っている。
プログラムの世界で言う「上流」という名目は、一般的に使われる意味での「階級」という意味は持ち合わせていない。
工程を川の流れに例えて、上流→下流と表しているだけ。
どこかのバカはそれに気付かず、上流工程の方が下流工程より偉いとか思っている。
191: 仕様書無しさん 2009/09/10(木) 00:45:31
とりあえず何をしているプログラムなのか
把握しなきゃならんと思うので、
Wikiにソースファイル名でページ作って
ガンガン内容書いてけ。Wikiじゃなくてもいい。
把握しなきゃならんと思うので、
Wikiにソースファイル名でページ作って
ガンガン内容書いてけ。Wikiじゃなくてもいい。
210: 仕様書無しさん 2009/10/28(水) 02:18:11
おまいらがこれまで経験したなかで、一番仕事がやりやすかった仕様設計ドキュメントってどんなの? 量や内容といった点で。
212: 仕様書無しさん 2009/10/28(水) 06:06:12
UMLってわかりやすいんだけど、仕様に依っては表現できないことがあるよな
220: 仕様書無しさん 2009/10/29(木) 07:31:19
実際の開発ではumlに書けるようなとこは問題にならないのでなんとも
226: 仕様書無しさん 2009/11/01(日) 02:00:06
まず使用するフレームワークのマニュアルを詳細設計書に添付する作業から始まる
233: 仕様書無しさん 2009/11/15(日) 17:03:54
仕様書設計書、自分のいい加減な仕事を否定させないために作るな。
そういわれて作った代物
案の定
あっはっはw
そういわれて作った代物
案の定
あっはっはw
272: 仕様書無しさん 2009/11/22(日) 15:04:36
コードレビューがお勉強会になる現実
んな屑みたいな書き方するなとか
んなコードじゃ保守できないからやめろとか
コーダの質が悪すぎる
んな屑みたいな書き方するなとか
んなコードじゃ保守できないからやめろとか
コーダの質が悪すぎる
273: 仕様書無しさん 2009/11/22(日) 17:55:11
コーダーのレビューなんかしなくていいよ
チェックしてまずいところがあったら、問答無用で直せ
チェックしてまずいところがあったら、問答無用で直せ
294: 仕様書無しさん 2009/11/24(火) 21:57:33
> スペースを使うのが常識
はぁ?
聞いたことねえよ
コーディングルールにあわせるのが常識だろ
はぁ?
聞いたことねえよ
コーディングルールにあわせるのが常識だろ
302: 仕様書無しさん 2009/11/24(火) 22:47:06
そうそう。
本当はタブ使ったほうが整然としてるけど、
見た目考えるとスペースだね。
それだけの話。
本当はタブ使ったほうが整然としてるけど、
見た目考えるとスペースだね。
それだけの話。
333: 仕様書無しさん 2009/11/25(水) 22:08:20
見直したら愚痴&キチスレだな、何でこんなのログ残してたんだろう
357: 仕様書無しさん 2009/12/07(月) 04:16:57
まともな仕様書書けってことだろ。
378: 仕様書無しさん 2009/12/23(水) 13:37:48
発想の問題だけど、
高級言語自体が設計書とも言えるしなぁ。
最終成果物は、マシン語(アセンブラ?)なワケだし。
そう考えれば、高級言語でのプログラムを目的とした詳細設計書は不要
高級言語自体が設計書とも言えるしなぁ。
最終成果物は、マシン語(アセンブラ?)なワケだし。
そう考えれば、高級言語でのプログラムを目的とした詳細設計書は不要
379: 仕様書無しさん 2009/12/23(水) 17:04:34
んなわけないだろアホう
382: 仕様書無しさん 2010/01/22(金) 23:13:57
まぁそうだな
多くの無駄の発生源は取り仕切る奴の無能が起因してるし
そういうとこには使えないやつがあつまってスパイラル
多くの無駄の発生源は取り仕切る奴の無能が起因してるし
そういうとこには使えないやつがあつまってスパイラル
383: 仕様書無しさん 2010/01/25(月) 22:03:25
設計書を書こうとしたら、全力で妨害された。
CASEツール安いの使ってると、やっぱり全力で妨害する。
底辺高卒PGは執念深いわ。
CASEツール安いの使ってると、やっぱり全力で妨害する。
底辺高卒PGは執念深いわ。
401: 仕様書無しさん 2010/03/01(月) 00:22:54
ASP.NETでつくれよ
410: 仕様書無しさん 2010/03/09(火) 23:08:11
残業代が出るとこならなw
483: 仕様書無しさん 2012/05/15(火) 22:41:37.65
いいえ
501: 仕様書無しさん 2012/05/21(月) 21:41:40.77
この業界、上下で分ける意味ないしね
上もできれば下もできるし、下もできれば上もできる
なんか無駄なことしてる予感
上もできれば下もできるし、下もできれば上もできる
なんか無駄なことしてる予感
514: 仕様書無しさん 2012/06/04(月) 10:47:07.02
それをふつうは「要件定義書」と呼ぶ
547: 仕様書無しさん 2012/06/19(火) 20:05:06.97
本文にちょこっと入れるだけでしょwwwww簡単じゃんwwwww
やってよwwwwwwww
やってよwwwwwwww
551: 仕様書無しさん 2012/06/19(火) 20:34:42.85
情報工学の素人が「あんなこといいな、できたらいいな」って書いたアイディア帳が何故か設計書と呼ばれている
557: 仕様書無しさん 2012/06/19(火) 23:08:30.33
そして、どうやってやるかは時代によって変わるので、客としては残す意味が無い。
開発が回るなら、無くても良い。
開発が回るなら、無くても良い。
588: 仕様書無しさん 2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN
誰がみても上司がバーコード
593: 仕様書無しさん 2013/10/07(月) 18:21:19.84
承認とってなくていいから、設計書は書け。
それはお前を救うから
それはお前を救うから
599: 仕様書無しさん 2013/10/21(月) 14:58:23.79
「コードから自動で、中身を解析した設計書を吐き出すツール」が
あれば良いと、どれほど思ったことか。
あれば良いと、どれほど思ったことか。
600: 仕様書無しさん 2013/10/21(月) 21:35:21.82
いるんだよな。やたら設計書にうるさい上司
もってくと何度もやり直し
あんなもんやり方次第だからいくらでもいちゃもんつけられる
低学歴上司に多いね
もってくと何度もやり直し
あんなもんやり方次第だからいくらでもいちゃもんつけられる
低学歴上司に多いね
642: 仕様書無しさん 2014/07/05(土) 14:22:08.76
見積はあくまで見積でしか無いからな。
やってみなきゃわからないから見積もりという。
やってみなきゃわからないから見積もりという。
660: 仕様書無しさん 2014/07/20(日) 11:26:00.83
動作の方が間違いって認めたら厄介な事になるからねえ・・・
大概は仕様ですって突っぱねるしかない。
大概は仕様ですって突っぱねるしかない。
668: 664 2014/08/17(日) 23:35:12.81
自分が言いたかったのは、こういう指示書でも実装する人(制作)の
レベルが高いとここまですごい作品が仕上がるのかという驚き・・
どうしてこうなった
ではなく
どうしてこうしていただいた
何がおこった
などのタグで皆が驚いているのがわかる。
レベルが高いとここまですごい作品が仕上がるのかという驚き・・
どうしてこうなった
ではなく
どうしてこうしていただいた
何がおこった
などのタグで皆が驚いているのがわかる。
スポンサーリンク