元スレ:https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/galileo/1587009234/
1: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/04/16(木) 12:53:54.82 ID:fGNp7bu7
存在に対して「何があるのか」ではなく
「なぜあるのか」にあたる問い。
なぜ宇宙(時空間)が存在するのか?
なぜ素粒子が存在するのか?
一体何がそれらの存在を許しているのか?
理論物理学の最先端、「超弦理論」によれば、
この世の最小単位である素粒子は、10次元の方向に動く10-35mオーダーの”弦”であるという。
そしてこの弦は、ある法則に従って振動する実体のないエネルギーだという。
ここで問いが生まれる。
「なぜその法則が予め存在するのか?」
カブリ数物連携宇宙研究機構の研究によると、超弦の量子もつれ現象こそが、時空を発生させている原因だという。
ここでまた問いが生まれる。
「なぜ量子力学の法則に従って動く量子があるのか?」
何かが存在する現象自体に原因や起源はあるのか?等、深く議論をお願いしたい
「なぜあるのか」にあたる問い。
なぜ宇宙(時空間)が存在するのか?
なぜ素粒子が存在するのか?
一体何がそれらの存在を許しているのか?
理論物理学の最先端、「超弦理論」によれば、
この世の最小単位である素粒子は、10次元の方向に動く10-35mオーダーの”弦”であるという。
そしてこの弦は、ある法則に従って振動する実体のないエネルギーだという。
ここで問いが生まれる。
「なぜその法則が予め存在するのか?」
カブリ数物連携宇宙研究機構の研究によると、超弦の量子もつれ現象こそが、時空を発生させている原因だという。
ここでまた問いが生まれる。
「なぜ量子力学の法則に従って動く量子があるのか?」
何かが存在する現象自体に原因や起源はあるのか?等、深く議論をお願いしたい
3: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/04/16(木) 16:58:27.16 ID:crvbDcuR
真の無は究極的にどうでもいい状態だから
4: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/04/16(木) 17:10:04.66 ID:crvbDcuR
「無」というか「始まり」だな
始まりはすべてどうでもいい状態
始まりはすべてどうでもいい状態
5: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/04/16(木) 22:58:51.03 ID:I/AJOABB
なぜの起点を果たして定義できるのか。
そこがポイントだ。
定義できなければ無限になぜが続き答えを出せない
そこがポイントだ。
定義できなければ無限になぜが続き答えを出せない
6: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/04/17(金) 09:26:03.90 ID:p545gcm3
そもそも、
何かが存在するとはどういう状態のことを言うのか?
偽の真空があるだけでも、世界が存在してると言えるのか?
何かが存在するとはどういう状態のことを言うのか?
偽の真空があるだけでも、世界が存在してると言えるのか?
7: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/04/17(金) 16:38:10.46 ID:p545gcm3
現在の理論物理学は、
「どういうルールに従ってこの宇宙が動いているのか」
を探求する学問であって、
「なぜそのルールが存在するのか」
を探求する学問ではない
「どういうルールに従ってこの宇宙が動いているのか」
を探求する学問であって、
「なぜそのルールが存在するのか」
を探求する学問ではない
9: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/04/18(土) 03:12:26.01 ID:1lvD0YCu
面白そうな話題なのに誰も触れないね。
支援。
支援。
10: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/04/18(土) 04:57:20.87 ID:lpgj5OBY
何もない も 何かある も両方、すべてある
っていうのが正しいのかもしれないな
っていうのが正しいのかもしれないな
11: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/04/18(土) 06:57:10.62 ID:JgftFamH
ぶっちゃけ科学の問題じゃなくて、哲学の問題だからな
17: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/04/18(土) 16:09:09.71 ID:NYGAg294
なぜの連鎖に終了点が無い っていうのは一つあると思うね
仮に世界自体が存在しない状態だった場合でも、
新たな問い
「なぜ何かが在るのではなく、何も無いのか」
っていう新しい”なぜ”が生まれてしまう
仮に世界自体が存在しない状態だった場合でも、
新たな問い
「なぜ何かが在るのではなく、何も無いのか」
っていう新しい”なぜ”が生まれてしまう
18: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/04/18(土) 16:12:05.72 ID:aDgGcmNX
何も無かったら問えないからそれが終了点だと思う。
20: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/04/18(土) 16:25:43.14 ID:NYGAg294
マックス・テグマーク氏が提唱する「数学的宇宙仮説」が言うのは、
「数学的矛盾の無いものは”すべて”存在する」っていうこと
そのうちの一つが、今ある宇宙なんだってことね。
「数学的矛盾の無いものは”すべて”存在する」っていうこと
そのうちの一つが、今ある宇宙なんだってことね。
26: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/04/18(土) 18:46:57.05 ID:jrDmnTJe
その型枠は誰が作ったのか?
なぜの連鎖はとまらない
なぜの連鎖はとまらない
27: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/04/18(土) 18:47:54.64 ID:lpgj5OBY
完全な無=完全な無秩序から
無秩序なのですべて
無秩序なのですべて
28: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/04/18(土) 18:51:54.55 ID:lpgj5OBY
まず完全な無=完全な無秩序かあった
無秩序なので一瞬ですべてmaxエネルギーで埋め尽くされる
行き場のないエネルギーがいろいろな要素に変化して新しい逃げ場を作って分岐していく
そして今の宇宙に
無秩序なので一瞬ですべてmaxエネルギーで埋め尽くされる
行き場のないエネルギーがいろいろな要素に変化して新しい逃げ場を作って分岐していく
そして今の宇宙に
30: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/04/18(土) 19:46:43.23 ID:WT4ZzJPD
情報は果たして情報だけで成立しうるのか? というのは無視出来ない問題だな
38: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/04/18(土) 21:38:09.71 ID:WT4ZzJPD
そんなもん、百も承知よ
だから、それを望むのは酷だって前置きしてんだから
ただし、そこから遡れないのであるなら、情報が単独で存在しているというのは言い過ぎってだけの話
だから、それを望むのは酷だって前置きしてんだから
ただし、そこから遡れないのであるなら、情報が単独で存在しているというのは言い過ぎってだけの話
42: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/04/19(日) 09:28:13.52 ID:BtX+gJzV
何かが無いと、無いという概念も存在できない。
ゆえに、何かが存在する状態が標準だと言える
ゆえに、何かが存在する状態が標準だと言える
44: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/04/19(日) 10:56:43.94 ID:cICW6xWi
点より複雑な構造物は何か
それが弦(円)だったんだよね
それ以上の複雑さを仮定しようとすればできないこともない
それが弦(円)だったんだよね
それ以上の複雑さを仮定しようとすればできないこともない
48: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/04/19(日) 13:33:54.00 ID:cICW6xWi
量子もつれが時空を形成するっておかしくないか?
先に時空があって、初めて量子が存在できるはずだろ
なんで量子が先にあるんだよ
先に時空があって、初めて量子が存在できるはずだろ
なんで量子が先にあるんだよ
51: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/04/19(日) 15:53:54.22 ID:myrd+Oho
無の世界という言葉自体が矛盾してる。
無なのになんで世界なの?
世界があるなら無とは言えない。
無なのになんで世界なの?
世界があるなら無とは言えない。
57: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/04/19(日) 17:34:53.27 ID:LC3IjGQb
大前提として、なんで情報=エネルギーになってるんだ?
64: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/04/19(日) 19:52:49.01 ID:myrd+Oho
別の言い方をすると、無は全ての土台とも言えるのではないでしょうか?
65: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/04/19(日) 19:55:29.98 ID:myrd+Oho
有や全(全て=有の全て)を有や全(全て=有の全て)足らしめるものとも言えると思います。
66: 太上天君 2020/04/19(日) 19:57:50.41 ID:esy64b2u
ぬしゃらよ、はいぎぃ~っぬしゃらあ無は考えることはできないのじゃ。
考えた時点でそれは無ではなくなってしまうからな。
では無とは何か?
ぬしゃらよ、無はあり得ないものじゃ。したがって考えるのはよせw
はふんはふんおふんおふん。
考えた時点でそれは無ではなくなってしまうからな。
では無とは何か?
ぬしゃらよ、無はあり得ないものじゃ。したがって考えるのはよせw
はふんはふんおふんおふん。
68: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/04/19(日) 20:05:39.17 ID:cICW6xWi
スレチになっちゃうかもだけど、
”大きさ”って数学上の概念なんか?
俺は大きさとか広がりって言葉に鍵があると思ってる
”大きさ”って数学上の概念なんか?
俺は大きさとか広がりって言葉に鍵があると思ってる
69: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/04/19(日) 20:06:12.32 ID:cICW6xWi
本当はこの世界に最小単位なんて無いんじゃないのか?
70: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/04/19(日) 20:06:51.55 ID:cICW6xWi
自然界の基本的物理法則は、これまでに10-3フェルミ=10-8オングストロームの小ささの距離まで探索されている。
これは102GeV=1011eVエネルギースケールに相当する。
これより小さい距離で起こっていることに関して確かなことはなにもわかっていない。
──カブリ数物宇宙研
これは102GeV=1011eVエネルギースケールに相当する。
これより小さい距離で起こっていることに関して確かなことはなにもわかっていない。
──カブリ数物宇宙研
72: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/04/19(日) 20:34:22.57 ID:BtX+gJzV
マックス・テグマークってMITの物理学者なんだな
恐れ入った
恐れ入った
73: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/04/19(日) 20:36:02.76 ID:LC3IjGQb
とりあえず、言葉の定義をちゃんと定めて話さないとワケがわからんようになるぞ
無だけでもいろいろな考え方があるんだから
無だけでもいろいろな考え方があるんだから
75: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/04/19(日) 22:17:50.02 ID:cICW6xWi
無の定義のことだろう
個人的には無の定義より有の定義のほうが難しいと思うけどな
何が存在しているのか
存在しているとはどういう状態か
この2つを定義しなきゃならない
無は何も存在しないんだから簡単
個人的には無の定義より有の定義のほうが難しいと思うけどな
何が存在しているのか
存在しているとはどういう状態か
この2つを定義しなきゃならない
無は何も存在しないんだから簡単
78: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/04/19(日) 23:42:13.42 ID:BtX+gJzV
寝るな
朝まで続けろ
朝まで続けろ
80: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/04/20(月) 07:07:25.77 ID:XRvyCkae
古典物理学の考えは全てプラスの状態を考えていたもので、実際にはマイナスの世界もあると言うこと
無の膜、空間から物質反物質が生まれると言う考え方が量子力学
無の膜、空間から物質反物質が生まれると言う考え方が量子力学
81: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/04/20(月) 09:25:17.75 ID:g53D7fTG
素粒子も、生命も、宇宙も、
全て”情報”が形となって表れてるだけで、その情報に存在理由も目的もない
ただ一つの現象としてあるだけ
全て”情報”が形となって表れてるだけで、その情報に存在理由も目的もない
ただ一つの現象としてあるだけ
スポンサーリンク