元スレ:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1592069346/
1: 田杉山脈 ★ 2020/06/14(日) 02:29:06.20 ID:CAP_USER
新型コロナウイルスの流行を機に、NTT東日本が開発し無償提供しているテレワークシステムが好評だ。自宅のパソコンから安全に職場のネットワークに入れるシステムで、利用者はすでに3万2千人を超えたが、驚くべきはこのシステムがわずか2週間で開発された点だ。携わったのは同社が4月にヘッドハンティングした登大遊(のぼりだいゆう)さん(35)。業界では名の知れた天才プログラマーだ。

 「短期間で作ったシステムだが、大きな事故はない。今後のシステム開発にとって大きな価値になる」

 そう語る登さんは、小学生でプログラミングを始め、高校時代にはプログラミングに関する著書を出版。筑波大在学中に開発した独自のVPN(仮想プライベートネットワーク)システムで平成19年に経済産業相表彰も受けた。今も同社に籍を置きつつ、筑波大准教授や自ら起業したソフトウエア会社の代表も務める。

 国のサイバーセキュリティー研究の中核を担う独立行政法人「情報処理推進機構(IPA)」でも業務にあたるが、仕事をする上で必要となる秘密保持の誓約書の提出を拒否した逸話もある。その際は、厳しすぎる守秘義務が開発を滞らせている点や、代わりの情報漏洩(ろうえい)対策をまとめた数十枚のリポートを提出して特例を勝ち取った。「今も研究仲間の間では、このリポートの提出が慣例になっている」という。

 世界の技術者がしのぎを削るシステム開発の世界ではスピードが命だ。しかし、日本の大企業の開発現場は部署間の縦割りや、セキュリティー対策を重視する傾向があり、新技術の導入は遅れがちだ。NTT東にとっても柔軟で迅速な開発は課題。登さんを迎え入れるのに合わせて「特殊局」という部署を新設し、自由に仕事ができる環境を整えた。

 新部署といっても2人だけの小所帯。外出自粛もあって、テレワークシステムはテレビ会議をしながら作り上げた。手のひらサイズの汎用(はんよう)コンピューター100台を利用しているのが特徴で、設備費用は既存のシステムの10分の1程度に抑えた。セキュリティー面で難色を示す声もあったが、スピードを優先させた。

 「日本の大企業はエンジニアの質も高く、開発環境も恵まれている」と語る登さん。ただ社内調整に力を割かれている現実もあるといい、「エンジニアの能力が発揮される環境整備が大切だ」と話している。
https://www.sankei.com/economy/news/200613/ecn2006130011-n1.html

37: 大島栄城 ◆n3rBZgRz6w 2020/06/14(日) 03:40:51.44 ID:7a4js5Vk
なんか、名前からして俺と大塩佳織の件での換骨奪胎
ソフトイーサーとかいうのもSLIPってシリアルポートでイーサネット話す
ようにしてたのを書き換えただけ臭いし、ほんと大丈夫なんかねNTTは

111: 名刺は切らしておりまして 2020/06/14(日) 08:07:38.89 ID:yCjp4cFN
NTT株買うかな。4%配当でるし東電と違って潰れることもなさそうだ

115: 名刺は切らしておりまして 2020/06/14(日) 08:15:02.60 ID:GC7xHtcm
IT業界は、毎月天才プログラマーが誕生しとるな

148: 名刺は切らしておりまして 2020/06/14(日) 09:47:39.13 ID:j99FIfgz
ハード込みだと、ダウンロード出来ないから
結局、複製製品化出来ない
つまりカスタムメイドの一品モノってこと?
中小企業のやることだよ

171: 名刺は切らしておりまして 2020/06/14(日) 10:30:55.95 ID:j99FIfgz
結局、日本人は文系理系。低学歴高学歴問わず
寄らば大樹、長い物にマカロニなのよ
やっぱりサラリーマンでいたい
昭和社会主義の哀愁は捨てきれない
サザエさんなのよ
みんな同じね仲良しねー

176: 名刺は切らしておりまして 2020/06/14(日) 10:39:20.53 ID:HqcAq7Tm
筑波大情報学群の顔は
情報科学類の登大遊と
創成メディア学類の落合陽一
後者のほうがメディア受けはいいけど
ほんまもんの天才は前者

187: 名刺は切らしておりまして 2020/06/14(日) 11:09:30.22 ID:sOOkZtkn
プログラムはたった一人がブレークスルーするんだよな
いくら束になっても無能は超えられない事例多数

188: 名刺は切らしておりまして 2020/06/14(日) 11:09:59.56 ID:dwoo9Wwm
この人IT担当大臣にすればよくね?

229: 名刺は切らしておりまして 2020/06/14(日) 12:38:22.72 ID:+RKVKDMw
Perlの世界ではKENTさんが有名だったけど元気かな?

276: 名刺は切らしておりまして 2020/06/14(日) 15:22:33.22 ID:4dcJBsSD
あの天下のNTTとて天才に8桁年収を用意出来ないなんてな
昔は世界時価総額1位を誇ってたのに凄い堕ちぶれようだ

296: 名刺は切らしておりまして 2020/06/14(日) 17:05:15.59 ID:LWI9ew81
そういやNTTってAV嬢が社長の子会社なかったっけ?

302: 名刺は切らしておりまして 2020/06/14(日) 17:36:23.00 ID:At/LxHZK
電通に金をもらっている 安倍総理

307: 名刺は切らしておりまして 2020/06/14(日) 18:33:17.03 ID:gYN8Qwu/
VPN関係なくリモートデスクトップ的なものだけ作ったとしても2週間はすごい気がする。
なにか流用できるベースがあったのかな。

334: 名刺は切らしておりまして 2020/06/14(日) 21:15:46.19 ID:en2g0lEe
登?支那コロか

339: 名刺は切らしておりまして 2020/06/14(日) 21:38:43.95 ID:3s617LWs
ぶっちゃけAnyDesktopとかの焼き直しって感じだけど

350: 名刺は切らしておりまして 2020/06/14(日) 22:13:14.91 ID:ANFO9u/u
国立大の教員って営利活動一切禁止だったはずなんだが

358: 名刺は切らしておりまして 2020/06/14(日) 22:40:54.23 ID:Tpg237wY
速さよりデザインだが
デザインできるやつは仕事もはやい

359: 名刺は切らしておりまして 2020/06/14(日) 22:42:19.15 ID:BLsdjXQG
ラズパイ100台とか
運用を考えないプログラマーらしい発想だわ

390: 名刺は切らしておりまして 2020/06/15(月) 01:18:21.41 ID:qbSBGRpu
流石にラズパイでシステム組む気にはなれないな
冗長性皆無だし信頼性も?だし

395: 名刺は切らしておりまして 2020/06/15(月) 02:09:03.15 ID:zQnSqAIQ
ラズパイ100個って50万円くらいか、超破格やん
こういう発想で作っちゃうのは天才じゃないと無理だわ

417: 名刺は切らしておりまして 2020/06/15(月) 06:57:59.60 ID:wnLjYHM1
いつものえせIT記事でハイハイそうですかと思って読んだら本物だった

425: 名刺は切らしておりまして 2020/06/15(月) 08:15:40.79 ID:/RaNC6kB
まあ既存の技術の組み合わせと応用だろうから、新しい物を創造してる訳じゃないけどな
タイムリーに物を作れるってのは、知識の蓄積があるからだな

434: 名刺は切らしておりまして 2020/06/15(月) 09:02:48.65 ID:aUU9fK1L
エンジニアの能力が発揮される環境整備が大切だ←自分だけ特別扱いしろ宣言キタワア、図々しい

437: 名刺は切らしておりまして 2020/06/15(月) 09:07:49.62 ID:zj8knqUQ
こういうのをIT大臣にヘッドハンティングしろ

447: 名刺は切らしておりまして 2020/06/15(月) 11:58:22.27 ID:wdgPA3Tf
守るべきものが無いならteam viewer最強

448: 名刺は切らしておりまして 2020/06/15(月) 12:12:07.39 ID:nzgqHRX9
否定的な書き込みがあるのが驚き。何でも先ずは作ってみるのは重要。初めっから完璧なんて無い。
俺なんて、成果物の出来は自己評価でやりたかったことの1割ぐらいの出来だったよw

463: 名刺は切らしておりまして 2020/06/15(月) 13:23:01.44 ID:wlIp5dTr
はいはい天才ねーって思ったらホントに天才の人だった

469: 名刺は切らしておりまして 2020/06/15(月) 14:11:48.02 ID:9O0vCu0y
プログラミングってコモディティ化して誰でもできるように進化してる
天才プログラマーっていうならコモディティを突き抜けないと

541: 名刺は切らしておりまして 2020/06/16(火) 13:47:21.41 ID:eE/MTiky
これだけやっても日本じゃ単なるサラリーマン
ボーナスで小銭貰っておしまい

アメリカや中国ならひと財産作れて遊んで暮らせたのに

スポンサーリンク