元スレ:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1612568201/
1: スズメは害鳥ではない定期
ID:Cg6NVOzk0
ID:Cg6NVOzk0
平井卓也デジタル改革担当相は5日の閣議後記者会見で、新型コロナウイルス対策で厚生労働省が提供している
スマートフォン向け接触確認アプリ「COCOA(ココア)」の障害に関し、
今年9月のデジタル庁創設後はこうした緊急性の高いアプリやシステムは「自ら開発し、責任をもってやりきる」と述べた。
ココアは厚労省が提供、運用しているが、アプリのプログラムを公開している技術者向けサイトで昨年11月に障害が指摘されていたにもかかわらず把握していなかった。
平井氏は「エンジニアのコミュニティーとのコミュニケーションがうまくできていなかった」と指摘。業者に発注後の厚労省の運用に問題があったとの認識を示した。
さらに「今まで省庁は事業者に投げてそれで終わりだった」とも述べ、デジタル庁創設後は、省庁横断の対応が
必要なシステムについては採用する民間人材を活用して開発や運用の管理に携わる考えを明らかにした。
関連スレ
厚労省「スマンスマン。去年から「COCOA不具合だったわ」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1612344014/
https://www.sankei.com/politics/news/210205/plt2102050021-n1.html
4: スズメは害鳥ではない定期
ID:Tym99igC0
ID:Tym99igC0
こういうのって、ちゃんと責任者を処分してるの?
5: スズメは害鳥ではない定期
ID:YOFyU48w0
ID:YOFyU48w0
税金使ってジョークアプリ作るとはな
8: スズメは害鳥ではない定期
ID:+SpK8pgn0
ID:+SpK8pgn0
寄生虫の言葉だな
13: スズメは害鳥ではない定期
ID:KFZmHtyF0
ID:KFZmHtyF0
おい、まず使った税金返納しろよ
16: スズメは害鳥ではない定期
ID:J1u06G+M0
ID:J1u06G+M0
でも開発するのは下請け
23: スズメは害鳥ではない定期
ID:4jifzLA40
ID:4jifzLA40
技術者は今から月15で募集すんの?
32: スズメは害鳥ではない定期
ID:WbtGzfvN0
ID:WbtGzfvN0
しかし、誰も責任は取らないんでしょ?
40: スズメは害鳥ではない定期
ID:crgxbr2E0
ID:crgxbr2E0
会社がインストールしろって五月蠅いから、インストール(だけ)しましたって言うだけのアプリとしては使える
51: スズメは害鳥ではない定期
ID:nh1xGecJ0
ID:nh1xGecJ0
COCOA入れてない奴は非国民とか言ってだ奴ら息してるの?
57: スズメは害鳥ではない定期
ID:x1j/8Xnk0
ID:x1j/8Xnk0
デジタル化してシナに渡す
58: スズメは害鳥ではない定期
ID:VMrbHSxl0
ID:VMrbHSxl0
もういらないだろ。
59: スズメは害鳥ではない定期
ID:Qqn3+G9v0
ID:Qqn3+G9v0
サイバーパンク並みじゃねーか
60: スズメは害鳥ではない定期
ID:1h+HIUHT0
ID:1h+HIUHT0
残念ながらデジタル庁の上層部は経産省の老害達の出向先だから有能な人材を登用する能力なんてないぞ
76: スズメは害鳥ではない定期
ID:4cIAC7Xc0
ID:4cIAC7Xc0
IT業を公務員として登用するの?
82: スズメは害鳥ではない定期
ID:YiWmHXpn0
ID:YiWmHXpn0
自ら開発って投げるだけやん
90: スズメは害鳥ではない定期
ID:K91x+lXx0
ID:K91x+lXx0
自分は数ヶ月で離れるから勝手な事言い過ぎだよ大臣
92: スズメは害鳥ではない定期
ID:guaQlW3a0
ID:guaQlW3a0
今まで無償でやらせてたってマジなのか
94: スズメは害鳥ではない定期
ID:X5QKwoph0
ID:X5QKwoph0
省庁の管轄の問題じゃなくて、委託された業者の問題だろ?
96: スズメは害鳥ではない定期
ID:s7YIM/l40
ID:s7YIM/l40
どうせ本当に開発やテスト、運営してる人材には金回らない体制になるんだろうな
105: スズメは害鳥ではない定期
ID:W77HvnNr0
ID:W77HvnNr0
どうせ下請けに発注するんでしょ
106: スズメは害鳥ではない定期
ID:uU7ckeo50
ID:uU7ckeo50
厚労省が受入検証で実機チェックしなかったことが問題だろ
117: スズメは害鳥ではない定期
ID:xQHHPzF60
ID:xQHHPzF60
緊急性を考えてアジャイル方式でいいとおもうがバグ報告無視して工程管理してたはないだろ
120: スズメは害鳥ではない定期
ID:kS2tTBWT0
ID:kS2tTBWT0
パーソルプロセス&テクノロジーはどうなるんだろ
127: スズメは害鳥ではない定期
ID:Dy9H+Vvt0
ID:Dy9H+Vvt0
東大卒だろ、こんなアプリ、サーバープログラム含めて1からはじめても1ヶ月かからんと思うが
131: スズメは害鳥ではない定期
ID:hUc/s30X0
ID:hUc/s30X0
日本にこういうアプリ作れる所なんてあるのか
155: スズメは害鳥ではない定期
ID:at2yMMWU0
ID:at2yMMWU0
その前に返金させろ
164: スズメは害鳥ではない定期
ID:x6TUtS3V0
ID:x6TUtS3V0
この際だから「3密チェッカー」も組み込んじゃったらどう?
177: スズメは害鳥ではない定期
ID:eteIe2070
ID:eteIe2070
そのうちオープンソースにしますとか平気で言いそうで怖い
180: スズメは害鳥ではない定期
ID:lhUpZeDn0
ID:lhUpZeDn0
受入テストで納品物にOKするのは発注者の責務であって、請負側は悪くないとは言わんけど、瑕疵担保の範囲での無償修正の責任しかない
スポンサーリンク