元スレ:https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1530206081/
1: 仕様書無しさん 2018/06/29(金) 02:14:41.26 BE:511976462-2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
プログラミングを学ぶ最も良い方法は写経である。
写経とは、紙に打ち出されたソースコードをキーボードから入力する行為だ。
一見、ものすごく無駄に見える。
ネットからダウンロードすればすぐに済むものをなぜわざわざ手で入力し直すのか。
でも考えてみて欲しい。
なぜ小学校では漢字の書き取りテストがあるのか。
漢字ドリルとは、同じ文字を何度も書いて反復するのである。
ひらがなだってカタカナだってそうだ。
書いてみなければ、身につかない。
もしも、漢字を一度も書くことなしに漢字を読めるようになったとして、それにどれほどの意味があるだろうか。
英語もそうだ。
アルファベットを書くところから全ては始まる。
外国語を学ぶときに最初にやるのはアルファベットの写経であり、
その次にやるのは単語の写経であることは言うまでもない。
であれば、プログラミングという「言語」を学ぶのに写経が最も有効なのは自明ではないかと思う。
しかし、プログラムの場合、ラクが出来てしまう。コピペが出来てしまう。
でもそれではちゃんと学べたとはいい難い。
以前、とある巨匠に「どうすれば絵がうまくなるんですか」と間抜けな質問をしたことがある。
答えはあまりに簡単だった。
「描くしかないよ。寝ても覚めても描くしかない。描かないやつはうまくなるわけがない」
プログラムも同じで、うまくなろうと思ったら書くしかない。
最初は目的にもなしに書くことはできないから、まず写経する。
それだけでも十分意味がある。
写経を繰り返して、一通りのプログラムの構造を学び、プログラム勘をまず鍛える。
次に、自分の表現したいことをプログラムで表現する。設計して、実装して、失敗して、再設計して、また実装する。
その繰り返しでしか、上達する道はない。
https://wirelesswire.jp/2018/06/65757/
プログラミングを学ぶ最も良い方法は写経である。
写経とは、紙に打ち出されたソースコードをキーボードから入力する行為だ。
一見、ものすごく無駄に見える。
ネットからダウンロードすればすぐに済むものをなぜわざわざ手で入力し直すのか。
でも考えてみて欲しい。
なぜ小学校では漢字の書き取りテストがあるのか。
漢字ドリルとは、同じ文字を何度も書いて反復するのである。
ひらがなだってカタカナだってそうだ。
書いてみなければ、身につかない。
もしも、漢字を一度も書くことなしに漢字を読めるようになったとして、それにどれほどの意味があるだろうか。
英語もそうだ。
アルファベットを書くところから全ては始まる。
外国語を学ぶときに最初にやるのはアルファベットの写経であり、
その次にやるのは単語の写経であることは言うまでもない。
であれば、プログラミングという「言語」を学ぶのに写経が最も有効なのは自明ではないかと思う。
しかし、プログラムの場合、ラクが出来てしまう。コピペが出来てしまう。
でもそれではちゃんと学べたとはいい難い。
以前、とある巨匠に「どうすれば絵がうまくなるんですか」と間抜けな質問をしたことがある。
答えはあまりに簡単だった。
「描くしかないよ。寝ても覚めても描くしかない。描かないやつはうまくなるわけがない」
プログラムも同じで、うまくなろうと思ったら書くしかない。
最初は目的にもなしに書くことはできないから、まず写経する。
それだけでも十分意味がある。
写経を繰り返して、一通りのプログラムの構造を学び、プログラム勘をまず鍛える。
次に、自分の表現したいことをプログラムで表現する。設計して、実装して、失敗して、再設計して、また実装する。
その繰り返しでしか、上達する道はない。
https://wirelesswire.jp/2018/06/65757/
49: 仕様書無しさん 2018/07/06(金) 15:52:10.61
蝶のように舞うてふてふ共
55: 仕様書無しさん 2018/07/07(土) 15:24:27.77
不思議だよな。
その労力と時間を他のスキルのために使った方がよいというのならまだしも、
何もしないで遊んでたようなのより下回るまである。
その労力と時間を他のスキルのために使った方がよいというのならまだしも、
何もしないで遊んでたようなのより下回るまである。
58: 仕様書無しさん 2018/07/07(土) 18:55:54.51
それはそうと写経はホント大切だよな
Pyqというサイトがあるんだけど本当分かりやすいよ
Progateもコンテンツが少ない以外は良いと思う
Pyqというサイトがあるんだけど本当分かりやすいよ
Progateもコンテンツが少ない以外は良いと思う
69: 仕様書無しさん 2018/07/09(月) 20:51:48.39
雑誌に載ってる16進ダンプリスト打ち込んで、ディスアセンブルしてアセンブラ本と
照らし合わせて部分的だが何やってるかわかってきて、そのうち自力でアセンブラで
書けるようになったが
照らし合わせて部分的だが何やってるかわかってきて、そのうち自力でアセンブラで
書けるようになったが
79: 仕様書無しさん 2018/07/16(月) 15:16:45.04
言い回しというか構文的なものは頭に叩き込まれると思う
その意味はともかく
その意味はともかく
91: 仕様書無しさん 2018/08/05(日) 00:30:59.73
できるやつは最善の勉強法を無意識に編み出して
実践してる。
教えられるようじゃ、上手くならない
発見する側にならないと
それが出来ないと、なにやってもダメ
実践してる。
教えられるようじゃ、上手くならない
発見する側にならないと
それが出来ないと、なにやってもダメ
98: 仕様書無しさん 2018/08/13(月) 19:14:56.83
ハッカー養成所じゃなくてプログラミング教育の学習塾なことぐらい理解しろアホww
109: 仕様書無しさん 2018/10/01(月) 15:51:27.20
トップダウンで物考えられるかどうかだよ
116: 仕様書無しさん 2019/09/16(月) 17:56:03.41
写経して動かなかったときツラい
136: 仕様書無しさん 2019/09/26(木) 08:59:09.78
写経した本のサンプルを完成品レベルにしたい
195: 仕様書無しさん 2019/10/06(日) 14:32:43.67
昭和時代からのパソコン雑誌「I/O」、
これもかつてはよく8001などのプログラムのソースを載せてたが、
まだあるんだよな、この雑誌。
これもかつてはよく8001などのプログラムのソースを載せてたが、
まだあるんだよな、この雑誌。
199: 仕様書無しさん 2019/10/06(日) 16:00:19.70
競技プログラミングの知識は業務で役に立たないから写経するだけ無駄
203: 仕様書無しさん 2019/10/06(日) 19:22:16.69
レガシーを処理するには必要な能力じゃの?
218: 仕様書無しさん 2019/10/08(火) 23:26:14.23
写経本の選び方次第ではオナニーかもな
239: 仕様書無しさん 2019/10/09(水) 00:39:58.37
c+写経が流行る予感
243: 仕様書無しさん 2019/10/09(水) 04:37:04.33
写経しろ!
四の五の言わずに写経しろ!
四の五の言わずに写経しろ!
287: 仕様書無しさん 2019/10/16(水) 00:49:03.35
プログラミングの学習本をノートに手書きで書き写してるの?
297: 仕様書無しさん 2019/10/18(金) 00:09:09.89
こまめにセーブしろ
Eclipseならローカルの変更履歴があるから安心だ
Eclipseならローカルの変更履歴があるから安心だ
315: 仕様書無しさん 2019/10/19(土) 14:28:26.86
写経は早めに卒業して、逆引き辞典なんかを参照しながら自分なりの
お題で作品作るほうが上達ははやいよ。
お題で作品作るほうが上達ははやいよ。
329: 仕様書無しさん 2019/10/21(月) 00:07:19.45
SYA-KYO
337: 仕様書無しさん 2019/10/21(月) 22:53:25.74
木魚のリズムで入力してチーンで改行
341: 仕様書無しさん 2019/10/22(火) 12:41:31.34
写経するサンプルの概要図って入力する前に書く?入力中に書く?入力後に書く?
403: 仕様書無しさん 2019/11/07(木) 20:54:05.71
ボンテージ
469: 仕様書無しさん 2019/11/24(日) 23:21:13.13
}が無いとか、大文字じゃないとかのレベルは論外で
476: 仕様書無しさん 2019/11/25(月) 16:22:53.07
競プロは写経しても強くならんな
479: 仕様書無しさん 2019/11/25(月) 22:30:50.66
失敗から学ぶ写経
って本の題名なら5年間くらい写経本として使える(使えない)
って本の題名なら5年間くらい写経本として使える(使えない)
486: 仕様書無しさん 2019/11/27(水) 11:57:03.20
直ぐに答えを欲しがる世代に写経は向かない
ストレス与えて苛つかせるだけ
ストレス与えて苛つかせるだけ
497: 仕様書無しさん 2019/11/29(金) 01:47:50.72
写経してたらこんな時間に…
502: 仕様書無しさん 2019/11/29(金) 15:53:44.97
一言で言えば実践
何かを作るという作業を行うことで鍛えられる。
なにか作ってみろ。
何かを作るという作業を行うことで鍛えられる。
なにか作ってみろ。
512: 仕様書無しさん 2019/11/29(金) 17:23:33.36
最強ではないわな
人による
人による
515: 仕様書無しさん 2019/11/29(金) 17:38:05.49
写経のおかげでガンが治りました!
532: 仕様書無しさん 2019/12/03(火) 06:36:53.86
お前らは写経しなくていい
でも俺は写経するから
だから絶対に写経なんかしなくていい
でも俺は写経するから
だから絶対に写経なんかしなくていい
533: 仕様書無しさん 2019/12/03(火) 13:30:47.45
するわけ無いだろw
576: 仕様書無しさん 2020/01/03(金) 00:09:17.65
茂木健一郎さんか?
579: 仕様書無しさん 2020/01/06(月) 15:32:26.82
それは写経とは言わない
585: 仕様書無しさん 2020/01/10(金) 09:24:28.90
作りたいものが浮かばないとき普段作らないジャンルのものを写経するとアイディアが浮かぶことはある
そういう意味で写経はいいよ
そういう意味で写経はいいよ
619: 仕様書無しさん 2020/02/03(月) 20:53:22.80
写経は競技プログラミングでも役に立つ!
633: 仕様書無しさん 2020/02/26(水) 15:22:59.54
KaggleとかAtCoderで勝てる写経本教えて
640: 仕様書無しさん 2020/03/03(火) 23:12:41.69
そんなことはない
証明のポイントの要所要所を理解するだけ
理解すれば自然に覚えられる
書いてみる必要はない
証明のポイントの要所要所を理解するだけ
理解すれば自然に覚えられる
書いてみる必要はない
スポンサーリンク