元スレ:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1601363103/
1: スズメは害鳥ではない定期ID:W9IZXmmX9
インターネット上のサービスを利用する際、パスワードを使い回している人が8割超に上ることが29日、トレンドマイクロの調査で分かった。もし情報が流出すると複数のサービスに被害が拡大する恐れがあり、同社は使い回しを避けるよう呼び掛けている。
調査は8月、国内の515人を対象に実施。1〜3種類のパスワードを使い回していると回答した人は56%に上り、4種類以上の人を含めると計85%に達した。
理由は「異なるパスワードを設定すると忘れてしまう」「考えるのが面倒」などの回答が目立った。ただ使い回してもリスクがないと考えている人は少なかった。
新型コロナウイルスの影響で、対面を避けてネット上で重要情報のやりとりをする人は増えており、同社は「サービスごとに異なる複雑なパスワードを使ってほしい」と注意喚起している。
https://www.sankei.com/affairs/news/200929/afr2009290022-n1.html
調査は8月、国内の515人を対象に実施。1〜3種類のパスワードを使い回していると回答した人は56%に上り、4種類以上の人を含めると計85%に達した。
理由は「異なるパスワードを設定すると忘れてしまう」「考えるのが面倒」などの回答が目立った。ただ使い回してもリスクがないと考えている人は少なかった。
新型コロナウイルスの影響で、対面を避けてネット上で重要情報のやりとりをする人は増えており、同社は「サービスごとに異なる複雑なパスワードを使ってほしい」と注意喚起している。
https://www.sankei.com/affairs/news/200929/afr2009290022-n1.html
27: スズメは害鳥ではない定期ID:YrJG5QhT0
何でもかんでもアカウント作らないと設定できないとか
買い物できないとかライセンスが取得できないとか
とにかく多過ぎなんだよ!
買い物できないとかライセンスが取得できないとか
とにかく多過ぎなんだよ!
43: スズメは害鳥ではない定期ID:BgLNXpFD0
最近SMSとかのフィッシング詐欺多い
まじで世紀末だ
まじで世紀末だ
49: スズメは害鳥ではない定期ID:f3nvf+EE0
たとえばgoogleに暗号管理任せると
ブラウザchromeから離れられなくなるし
ブラウザchromeから離れられなくなるし
67: スズメは害鳥ではない定期ID:mW6wMzH40
ランダム数字覚えてメモにはそれぞれちょっとずつ変えたのを書いてるけど
そんなことしても無意味じゃね?と囁く自分もいる
そんなことしても無意味じゃね?と囁く自分もいる
92: スズメは害鳥ではない定期ID:BgLNXpFD0
大体さ、年金機構とか何回も情報流失さしてるんだよ
しかも中国人とかバイトや中国企業に委託とかおかしい
責任が無い状態だ
しかも中国人とかバイトや中国企業に委託とかおかしい
責任が無い状態だ
111: スズメは害鳥ではない定期ID:SWitsvF90
123456789で登録出来ない所をどうにかしてほしい
216: スズメは害鳥ではない定期ID:xMXkhRtI0
パスワードは (同じ文字列)+(ある法則)で作っている
ある法則ってのはサービスの名前から導くから忘れない
ある法則ってのはサービスの名前から導くから忘れない
226: スズメは害鳥ではない定期ID:YyR1Yi7V0
俺はパスワード管理ツール使ってるか。1週間に1回は変更してるよ
255: スズメは害鳥ではない定期ID:PKehcqSo0
GPS認証とかGATEWAY認証とか入れてくれよ
世界各国何処からでもログインできる必要はないだろ
世界各国何処からでもログインできる必要はないだろ
290: スズメは害鳥ではない定期ID:Iy54w1g50
将来はDNA認証 どや
310: スズメは害鳥ではない定期ID:GsMZxs++0
安全性が〜とかやたら言う奴いるけど
パスワードで開けるシステムがそもそも安全性ない気がする
パスワードで開けるシステムがそもそも安全性ない気がする
324: スズメは害鳥ではない定期ID:V+He+w0X0
俺は末尾数桁を全て同じのにして
頭の部分を生成したパスワードにして
それだけをメモったファイルをPCや
スマホに保存してる
頭の部分を生成したパスワードにして
それだけをメモったファイルをPCや
スマホに保存してる
357: スズメは害鳥ではない定期ID:QrC7gDMt0
秘密の質問とか凄い設定が面倒くさい
394: スズメは害鳥ではない定期ID:7WASva550
それはそうと金融機関の落ち度をユーザーに転嫁してんじゃねーよ
406: スズメは害鳥ではない定期ID:MVodRyt90
口座の暗証番号がたったの4桁でしかもたった10種類しかない数字の組み合わせのみって
考えてみるとめちゃくちゃザルもいいとこだな…
考えてみるとめちゃくちゃザルもいいとこだな…
460: スズメは害鳥ではない定期ID:baVVge6G0
パスワードの方式を考えた偉い人がこれは間違いだったって言ったんじゃなかったっけ
461: スズメは害鳥ではない定期ID:09wzYoY80
パスワードぐらいメモっとけよ、馬鹿か
475: スズメは害鳥ではない定期ID:7/Ao7vNz0
どうでもいいやつは使い回す
500: スズメは害鳥ではない定期ID:svRSKxDN0
なおマイナンバーのパスワードは大文字固定
509: スズメは害鳥ではない定期ID:eBQhhGIn0
今LINE規制食らってるけどさ
すぐにLINEやろうと思ったら
番号と機種変して新規じゃないと入れないこれだけ厳しいのに
逆にパスワードなんているのかと思うわ
すぐにLINEやろうと思ったら
番号と機種変して新規じゃないと入れないこれだけ厳しいのに
逆にパスワードなんているのかと思うわ
580: スズメは害鳥ではない定期ID:FVXCHMky0
管理するソフト使ったら
自動でリスクの低い複雑なパスワードが生成される
自動でリスクの低い複雑なパスワードが生成される
647: スズメは害鳥ではない定期ID:WkPV7HMM0
この前は色々にするないってたろ
662: スズメは害鳥ではない定期ID:MDHpJCns0
24桁のランダムメールアドレスにしてるから迷惑メール1度も来なくて寂しい
708: スズメは害鳥ではない定期ID:2p71DwMM0
不規則な文字列のパスワードを複数記憶するっていう事自体
人間の能力を越えてるから仕方ない
人間の能力を越えてるから仕方ない
717: スズメは害鳥ではない定期ID:s6mM0euC0
無駄な会員制をやめりゃええだけだが?
サイト見るだけで会員登録とかアホかと思うしな
サイト見るだけで会員登録とかアホかと思うしな
725: スズメは害鳥ではない定期ID:SxyZ46S60
パスワード管理ソフト使えばいいんじゃないか?
763: スズメは害鳥ではない定期ID:L017ZWD10
三文字目だけを別の文字にするとかにすれば
かなり覚えやすくなる
対象サービスのアルファベットの二文字にするとか
かなり覚えやすくなる
対象サービスのアルファベットの二文字にするとか
783: スズメは害鳥ではない定期ID:rAmgzigG0
一昔前はクレカのスキミングが危ない言われてたが、今では電子決済の中ではリスク低い方だろ
805: スズメは害鳥ではない定期ID:rAmgzigG0
割引やポイント欲しいからって、むやみやたらと
アプリは入れないのが吉
アプリは入れないのが吉
スポンサーリンク