元スレ:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1603061625/
1: スズメは害鳥ではない定期
ID:ixtd+nMW0●
ID:ixtd+nMW0●
理論上は絶対に破れないとされ、「究極の暗号」と期待される量子暗号を使った通信の事業化に東芝が乗り出す。2021年1月に実証的に国内で始め、4月に本格化させて欧米やアジア向けにも広げる。
開発をめぐる国際競争は熱を帯びており、政府や国内の通信事業者などとの連携も見据え市場の開拓を急ぐ。
21年1月に国の研究機関に納入し、複数拠点間のデータ送受信で実証的に使われる予定だという。今は専用のケーブルが必要だが、25年までに既存の通信回線を使ったサービスも開始するとしている。
日本のほか、欧米やアジアの金融機関、医療機関などからの受注を期待する。
暗号技術は政府や企業が持つ機密データを扱ったり、個人でも電子メールやオンライン通販で安全にやり取りしたりする上で欠かせず、現代の社会インフラのひとつになっている。
ただ10〜20年後に実現すると言われる高性能の「量子コンピューター」では現在の技術水準の暗号を簡単に突破できるとされ、データなどを守る「盾」として量子暗号に注目が集まる。
量子暗号通信では暗号を解く鍵…
https://www.asahi.com/articles/ASNBL5WKMNBJULFA02N.html
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20201018001240_comm.jpg
3: スズメは害鳥ではない定期
ID:ruRBt0u10
ID:ruRBt0u10
パスワードはTOSHIBA
5: スズメは害鳥ではない定期
ID:RedBjDft0
ID:RedBjDft0
そこは1048やろ
9: スズメは害鳥ではない定期
ID:RgEnXc+50
ID:RgEnXc+50
特許庁のシステムも作れないのにそんな暗号化で大丈夫か?
10: スズメは害鳥ではない定期
ID:9TvzuxNe0
ID:9TvzuxNe0
なら光ファイバー繋げて光子を別の道に誘導したらどうなるのっと
17: スズメは害鳥ではない定期
ID:zbnKX7ge0
ID:zbnKX7ge0
中国がアップを始めました
19: スズメは害鳥ではない定期
ID:dew+aRDa0
ID:dew+aRDa0
破れないことよりも、盗聴者がいたときにわかることのほうが重要
20: スズメは害鳥ではない定期
ID:3gjfz2ej0
ID:3gjfz2ej0
これアメ公に潰される奴じゃないの?アメリカで使うなら復号のマスターキーを渡さないとだめなんでしょ?
23: スズメは害鳥ではない定期
ID:mw43hhcl0
ID:mw43hhcl0
感謝マンが湧いてるな
25: スズメは害鳥ではない定期
ID:BzXS1Ncp0
ID:BzXS1Ncp0
これが実用化しても暗号は文字や記号なの?
32: スズメは害鳥ではない定期
ID:L1Iuisbn0
ID:L1Iuisbn0
学術会議「はい、軍事研究だから禁止ね」
33: スズメは害鳥ではない定期
ID:3kntOqa20
ID:3kntOqa20
RSA暗号化の公開鍵4096Bitを自由自在に複合化できたらブロックチェーンオワコンだな。
36: スズメは害鳥ではない定期
ID:LrudOnho0
ID:LrudOnho0
まぁバラすのは人間からなんでけどね
38: スズメは害鳥ではない定期
ID:wib78mLm0
ID:wib78mLm0
東芝だと独自規格の名前が量子暗号ってだけみたいなオチになりそう
40: スズメは害鳥ではない定期
もうシナには技術が渡ってそうだな
43: スズメは害鳥ではない定期
ID:wg/0ABAu0
ID:wg/0ABAu0
粉飾も見破れなくなりますか?
46: スズメは害鳥ではない定期
ID:P9sTjcSO0
ID:P9sTjcSO0
量子の性質を使った通信を既存回線になんて乗せられるの?!
47: スズメは害鳥ではない定期
ID:NNB/YHGn0
ID:NNB/YHGn0
来年の日銀デジタル通貨に採用される?
48: スズメは害鳥ではない定期
ID:TgisdKPm0
ID:TgisdKPm0
先にスパイ防止法
49: スズメは害鳥ではない定期
ID:tMBTZ6140
ID:tMBTZ6140
そしてすべてのデータが取り出せなくなり
52: スズメは害鳥ではない定期
ID:ga+Og6YZ0
ID:ga+Og6YZ0
でも、アカウント流出したらダメなんでしょ?
53: スズメは害鳥ではない定期
ID:AsThN7QS0
ID:AsThN7QS0
完全にチャイナに監視されてるけどなw
58: スズメは害鳥ではない定期
ID:FgEXJ9gx0
ID:FgEXJ9gx0
盗聴しようとすると鍵が壊れるなら通信妨害し放題じゃないの
64: スズメは害鳥ではない定期
ID:a7v4CMKO0
ID:a7v4CMKO0
暗号鍵でなく、暗号化されたデータそのものが解読できる時代じゃないのか
68: スズメは害鳥ではない定期
ID:DVR2SScG0
ID:DVR2SScG0
日本学術会議経由で中国へ流出待った無し!
75: スズメは害鳥ではない定期
ID:KAKrghw60
ID:KAKrghw60
東芝は妙に技術は有るけど、お金にするの下手だからなあ。
81: スズメは害鳥ではない定期
ID:EmYqznSz0
ID:EmYqznSz0
わかりやすくガンダムで
82: スズメは害鳥ではない定期
ID:7WM0FMyN0
ID:7WM0FMyN0
米軍には相談しておけよ。
83: スズメは害鳥ではない定期
ID:2PA0ytTN0
ID:2PA0ytTN0
格子暗号はどうなったん?
89: スズメは害鳥ではない定期
ID:hTtEaRXg0
ID:hTtEaRXg0
でも、暗証番号が数字4桁なんだろ?
スポンサーリンク