元スレ:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1591729099/
1: しじみ ★ 2020/06/10(水) 03:58:19.18 ID:CAP_USER
→プログラミング時にプログラマーの脳は会話音声に反応している
→プログラミング時に特異的に活性化するのは音声理解能力だった
→プログラマーの脳を研究することで認知プロセスの解明につながる
一般の人にとって、プログラマーの持つ知識と技術は別世界のもののように感じられます。
海外の研究者にとってもプログラマーの持つ特殊技能は興味の対象であったようで、古くは1980年代から、心理学的手法を使ったプログラマーの「特別な脳」の分析が行われてきました。
そんな中、近年の急速な神経科学の発展により、MRI(核磁気共鳴)やEEG(脳波測定)を用いて脳活動を可視化することが可能になってきました。
しかし、これまでの研究で可視化した脳領域は、読書やゲームといった日常生活時にも使われる汎用的な領域であり、プログラム時にだけ働く特異的な領域ではありませんでした。
そこで今回、ドイツのケムニッツ工科大学の研究者たちは、プログラム時にだけ働く「プログラム脳」の特定に挑戦。結果は、予測とは大きく異なるものとなりました。
なんと、プログラム時に働く脳機能は数学的能力や論理的推察力ではなく、会話時における相手の声を理解する機能であることが判明したのです。
神秘的なプログラミング能力の源が、会話能力であったという事実は、研究者を大いに驚かせました。
■プログラム脳の場所をMRI画像の引き算でみつけだす
https://nazology.net/wp-content/uploads/2020/06/b4819972763e22287b00d34afb34f97f.png
プログラム時にだけ働く脳領域を調べるために研究者が考案した方法は「引き算」でした。
具体的には、MRIにプログラマーが入り、プログラムを理解する作業と、日常的な雑多な業務の2種類の作業を行ってもらったとのこと。
もしプログラム時にだけ活動する「プログラム脳」があるならば、プログラム理解時に活性化した部分から、日常業務時に活性化していた部分を引き算で取り除くことで、場所が判明するからです。
結果、上の図のように、左脳のいくつかの場所が浮き上がりました。
ですがこれらの場所は数学的や論理的思考が行われる場所ではなく、主に会話時において音声理解を担当する場所だったのです。
プログラミング全体において言語機能が重要であることは最新の研究でも示唆されている他、有名なオランダのコンピューター科学者であるダイクストラによって1980年代から示唆されていました。
しかしプログラム時に特異的に働くコア機能が、音声理解であったという事実は研究者たちにも予想外だったようです。
また当然ながら、実験は外部からの干渉を極力排して行われているので、プログラマーの脳が聞いていた声は、プログラマーの内部から発せられたものになります。
有名な小説家の多くが「自分は脳内のキャラの会話を書き写す書記に過ぎない」と語っているそうです。
もしかしたら小説家の「キャラが勝手に動き出す」現象に似た何かが、プログラマーの内部で仕事の遂行を後押ししているのかもしれません。
続きはソースで
https://nazology.net/archives/62001
→プログラミング時に特異的に活性化するのは音声理解能力だった
→プログラマーの脳を研究することで認知プロセスの解明につながる
一般の人にとって、プログラマーの持つ知識と技術は別世界のもののように感じられます。
海外の研究者にとってもプログラマーの持つ特殊技能は興味の対象であったようで、古くは1980年代から、心理学的手法を使ったプログラマーの「特別な脳」の分析が行われてきました。
そんな中、近年の急速な神経科学の発展により、MRI(核磁気共鳴)やEEG(脳波測定)を用いて脳活動を可視化することが可能になってきました。
しかし、これまでの研究で可視化した脳領域は、読書やゲームといった日常生活時にも使われる汎用的な領域であり、プログラム時にだけ働く特異的な領域ではありませんでした。
そこで今回、ドイツのケムニッツ工科大学の研究者たちは、プログラム時にだけ働く「プログラム脳」の特定に挑戦。結果は、予測とは大きく異なるものとなりました。
なんと、プログラム時に働く脳機能は数学的能力や論理的推察力ではなく、会話時における相手の声を理解する機能であることが判明したのです。
神秘的なプログラミング能力の源が、会話能力であったという事実は、研究者を大いに驚かせました。
■プログラム脳の場所をMRI画像の引き算でみつけだす
https://nazology.net/wp-content/uploads/2020/06/b4819972763e22287b00d34afb34f97f.png
プログラム時にだけ働く脳領域を調べるために研究者が考案した方法は「引き算」でした。
具体的には、MRIにプログラマーが入り、プログラムを理解する作業と、日常的な雑多な業務の2種類の作業を行ってもらったとのこと。
もしプログラム時にだけ活動する「プログラム脳」があるならば、プログラム理解時に活性化した部分から、日常業務時に活性化していた部分を引き算で取り除くことで、場所が判明するからです。
結果、上の図のように、左脳のいくつかの場所が浮き上がりました。
ですがこれらの場所は数学的や論理的思考が行われる場所ではなく、主に会話時において音声理解を担当する場所だったのです。
プログラミング全体において言語機能が重要であることは最新の研究でも示唆されている他、有名なオランダのコンピューター科学者であるダイクストラによって1980年代から示唆されていました。
しかしプログラム時に特異的に働くコア機能が、音声理解であったという事実は研究者たちにも予想外だったようです。
また当然ながら、実験は外部からの干渉を極力排して行われているので、プログラマーの脳が聞いていた声は、プログラマーの内部から発せられたものになります。
有名な小説家の多くが「自分は脳内のキャラの会話を書き写す書記に過ぎない」と語っているそうです。
もしかしたら小説家の「キャラが勝手に動き出す」現象に似た何かが、プログラマーの内部で仕事の遂行を後押ししているのかもしれません。
続きはソースで
https://nazology.net/archives/62001
2: 名無しのひみつ(東京MX) 2020/06/10(水) 03:59:23.77 ID:OUs0tnC0
神の声なら聴いているけど…
5: 名無しのひみつ 2020/06/10(水) 04:17:20.45 ID:82W33+i/
実験者の使用してる言語はおそらく今風の高級言語だろ。
いちどアセンブリ言語で同じ結果が出るか調べてほしい。
この結果はプログラム言語を自然言語に近づけたことが原因な気がする。
いちどアセンブリ言語で同じ結果が出るか調べてほしい。
この結果はプログラム言語を自然言語に近づけたことが原因な気がする。
23: 名無しのひみつ 2020/06/10(水) 05:01:08.91 ID:eBjHItxP
プログラムは書くけど…声とかわからん
25: 名無しのひみつ 2020/06/10(水) 05:03:06.46 ID:+29HwhHr
プログラムテストしながら画面に話し掛けてる奴の事か。
26: 名無しのひみつ 2020/06/10(水) 05:05:01.32 ID:d62WIMAK
プログラミング言語だからな
同じことをしゃべるのに伝えるのがうまい人と下手な人がいる
プログラミングも一緒
同じことをしゃべるのに伝えるのがうまい人と下手な人がいる
プログラミングも一緒
28: 名無しのひみつ 2020/06/10(水) 05:07:45.12 ID:dvb55BQ0
そりゃ言語だからな
40: 名無しのひみつ 2020/06/10(水) 06:48:33.63 ID:OFYH6CcT
見ててごらん、「アセンブラ最強」馬鹿が寄ってくるから
むか~し、Z80をいじくった経験それだけでさも全てを知ってるかのように語る じゃあ今のARMでコード書いてみろよ Thumbモードでもいいぞ
むか~し、Z80をいじくった経験それだけでさも全てを知ってるかのように語る じゃあ今のARMでコード書いてみろよ Thumbモードでもいいぞ
41: 名無しのひみつ 2020/06/10(水) 06:50:12.35 ID:NKrg3zIU
コンピューターにひたすら命令している訳だしw
外国語と同じ
外国語と同じ
42: 名無しのひみつ 2020/06/10(水) 06:52:24.92 ID:NKrg3zIU
今時ブール代数知らなくてもプログラム書けるだろw
45: 名無しのひみつ 2020/06/10(水) 07:19:55.24 ID:BjeQ8I91
「誰かの声が聞こえる!」って仕事中に言ってるやつ居たら怖いよ
48: 名無しのひみつ 2020/06/10(水) 07:43:23.70 ID:sHvlcckr
怖え 二度寝しよ
52: 名無しのひみつ 2020/06/10(水) 08:00:45.56 ID:0o+FBhxm
私のゴーストが囁くのよ
55: 名無しのひみつ 2020/06/10(水) 08:11:19.87 ID:l/fdQgTn
自分で自分と話していると思うよ。
それが,聞いていると判断されてるだけでは?
それが,聞いていると判断されてるだけでは?
60: 名無しのひみつ 2020/06/10(水) 08:46:00.41 ID:z3U9eM8a
妖精さんとお話ししてるの?
64: 名無しのひみつ 2020/06/10(水) 10:12:04.86 ID:yHH467i9
読みやすいコードの書き方
これは最早コミュニケーションなんだよな
これは最早コミュニケーションなんだよな
70: 名無しのひみつ 2020/06/10(水) 11:22:29.86 ID:e5abwhlo
凡人こそ音声かますんだぞ
達人は思考を直接文字なり記号に変換できるしそのほうが格段に出力が速い
達人は思考を直接文字なり記号に変換できるしそのほうが格段に出力が速い
71: 名無しのひみつ 2020/06/10(水) 11:35:56.48 ID:k9T0C497
それ隣の奴の独り言
77: 名無しのひみつ 2020/06/10(水) 12:27:48.97 ID:KCrPjmh6
プログラムはPC相手に喋ってるだけやん
80: 名無しのひみつ 2020/06/10(水) 12:46:28.88 ID:+MTkL0Lw
わりとヒラメキのような声にならない声で導かれる事は多い。
仮にそれを精霊の囁きと仮定して、
その存在には常に感謝の意を示すようにしている。
仮にそれを精霊の囁きと仮定して、
その存在には常に感謝の意を示すようにしている。
81: 名無しのひみつ 2020/06/10(水) 12:50:09.31 ID:omk/s0tP
鳴り響くのは、イーグルスのホテルカリフォルニアかな「まあまあ、落ち着いて、
首でも釣らないかぎり、逃げられないんですよ」
首でも釣らないかぎり、逃げられないんですよ」
84: 名無しのひみつ 2020/06/10(水) 13:04:54.32 ID:Q9yCnwbb
白いワニが来る… 白いワニが来る…
91: 名無しのひみつ 2020/06/10(水) 14:26:46.93 ID:fXY+YULh
まあ、描いたイメージを言語化するのがプログラミングだから妥当ではあるね。
ドキュメント作ってる時も一緒な気がするけど。
ドキュメント作ってる時も一緒な気がするけど。
95: 名無しのひみつ 2020/06/10(水) 15:14:49.34 ID:5WM1e1JU
考え方によるよな。
プログラムを例えばに置き換える人とかは使うんじゃない。
プログラムを例えばに置き換える人とかは使うんじゃない。
96: 名無しのひみつ 2020/06/10(水) 15:25:29.54 ID:WpmyGQA5
まあみんな薄々分かってたことだよね。
プログラミングに必要なのは論理だもの。
数学はそれを補完するものに過ぎないよ。
ちょっと前に流行ったディープラーニングなんかでは微積や行列の知識が必要だけど,そういうプログラミングをしたい場合に数学の知識が必要と言うだけ。
プログラミングに必要なのは論理だもの。
数学はそれを補完するものに過ぎないよ。
ちょっと前に流行ったディープラーニングなんかでは微積や行列の知識が必要だけど,そういうプログラミングをしたい場合に数学の知識が必要と言うだけ。
97: 名無しのひみつ 2020/06/10(水) 15:38:22.57 ID:QKLAJA1c
プログラマーだけど、なんとなく分からんでもない
102: 名無しのひみつ 2020/06/10(水) 17:22:16.17 ID:dTmrtURQ
コンパイラとの対話
って、IDE かよっ!
って、IDE かよっ!
113: 名無しのひみつ 2020/06/10(水) 19:40:17.03 ID:dkL5QhT2
グローバル変数とかいう常時(ファミチキください)してくるクソみたいな客の相手ならしてるけど
114: 名無しのひみつ 2020/06/10(水) 19:43:03.48 ID:ejgE1dDq
プログラマーの方々、毎日のお仕事感謝申し上げます。
115: 名無しのひみつ 2020/06/10(水) 20:00:35.38 ID:7U7BOhPi
プログラマーはシャーマンだった!?
幻聴が聞こえるってヤバいな
幻聴が聞こえるってヤバいな
スポンサーリンク