元スレ:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1601464012/
1: スズメは害鳥ではない定期ID:r5AS4nki0●


———-
「東映ビデオ」1万件余のクレジットカード情報流出か

大手映画会社「東映」のグループ会社、「東映ビデオ」は、運営するオンライ
ンショップが不正なアクセスを受け、1万件余りのクレジットカード情報が流
出した可能性があると発表しました。

会社によりますと、不正アクセスの期間は、去年5月27日からおよそ1年間で、
漏れた可能性のある情報は、▽カードの名義人名、▽カード番号、▽有効期限、
▽セキュリティーコードだということです。

会社では、オンラインショップのすべてのサービスを停止するとともに詳しい
状況を調査しています。
———-

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200930/k10012642251000.html


https://shop.toei-video.co.jp



9: スズメは害鳥ではない定期ID:BojZMbNH0
Wii Uみたいにクレカ利用時に独自のパスワードを入力させれば安全。

14: スズメは害鳥ではない定期ID:yJ1t2yog0
メッセサンオーでさえクレカは流出させなかったのに

15: スズメは害鳥ではない定期ID:AvwU8RgJ0
漏れた可能性のある情報は、▽カードの名義人名、▽カード番号、▽有効期限、▽セキュリティーコードだということです。

なんでもできるな
なんなんこの会社

16: スズメは害鳥ではない定期ID:axy50igP0
平文での保存を禁止する法律を作れよ

23: スズメは害鳥ではない定期ID:V7yuDlsj0
所詮は東映よのう

27: スズメは害鳥ではない定期ID:U6g4vBXN0
警察はセキュコード保存している通販サイト全部を逮捕告訴しろよ

28: スズメは害鳥ではない定期ID:xXproFfd0
セキュリティコードを保存した場合は懲役10年くらいで法制化するまでバカは続けます

32: スズメは害鳥ではない定期ID:1LBEscU30
Amazonがやらかしたら祭りになるだろうなあ

37: スズメは害鳥ではない定期ID:KpDsK7GF0
その昔、2chの●の販売でも、クレジット番号をセキュリティコード付きで流したな。
しかも、メールアドレスと紐づけして。

セキュリティコードを保存した事業者は二度とクレジット決済をさせないようにしろよ。



49: スズメは害鳥ではない定期ID:Qvlqu15u0
東映のロゴが18禁のロゴに見えた

58: スズメは害鳥ではない定期ID:jTKOR5pa0
この会社のお漏らし2回目?

62: スズメは害鳥ではない定期ID:aa5jJliM0
セキュリティコードはなんのためにあるかわからない 手元にクレジットカードがなくてやる犯罪者用か

64: スズメは害鳥ではない定期ID:9/fZyPyI0
だから3桁の固定数字でセキュリティもクソも無いと言っている…

固定情報として保存が出来てしまう仕組みその物が遅れている

66: スズメは害鳥ではない定期ID:nP7Pleae0
フルオープンじゃねえか

79: スズメは害鳥ではない定期ID:i3Vk3jR40
セキュリティーコード保存する意味が分からん

悪用以外に用途が無い

80: スズメは害鳥ではない定期ID:3xMLYED70
偽札横行が当たり前の国なんかと違うんだから
Vプリカが主流になってても問題なさそうだと思うんだけど・・
クレジットカードって結局信用不安(偽札横行)から出来たもんだし

84: スズメは害鳥ではない定期ID:7frOaLcP0
セキュリティーコードって3桁だよな
少な杉

88: スズメは害鳥ではない定期ID:rysxgUGL0
3Dセキュアを義務化しても良いと思う、今後支那チョンのクソ犯罪者が大きく増えて来そうだし



97: スズメは害鳥ではない定期ID:qH/vsDpq0
東映ビデオのユーザーなんてカードの表裏をコピーして郵送かFAXで送れといえば
おくりそうだしな

100: スズメは害鳥ではない定期ID:kVml+Lj70
マックのモバイルオーダーも考えたら一番最初の認証時以外は確認ないからスマホ落としたらおしまいだな

107: スズメは害鳥ではない定期ID:cS0opCJx0
サウンドハウスだけは絶対に許さん
あそこはまさにガバガバだった

109: スズメは害鳥ではない定期ID:jnq1V5Rf0
セキュリティコードって保存したらだめなんじゃなかったっけ

111: スズメは害鳥ではない定期ID:LWx6IyMA0
PCIDSS準拠してねーじゃん

115: スズメは害鳥ではない定期ID:DROdtcEf0
こんなとこじゃパスワードもなにもかも平文だろな

121: スズメは害鳥ではない定期ID:Tk5Dwzra0
ネットのクレジットカード決済自体がセキュリティ脆弱すぎると思うんだが
なんでこんなに普及してんだろう?

124: スズメは害鳥ではない定期ID:d9Op9/2i0
普通、中小のネット通販ってカード情報入れると決済代行会社にリダイレクトして通販会社でカード情報はスルーする様になってて保持しないのがセオリーじゃないの?まさか東映ビデオがカード情報持ってたの?

126: スズメは害鳥ではない定期ID:ajBhia0i0
ペイパルってあるじゃん
カード取り消したいと言っても住民票?送れとか身分証明書送れとか言って全然対応してくれない
怖すぎるわ

131: スズメは害鳥ではない定期ID:xAYMc3TG0
こういうことがあるからLINEpayにしとけと
クレカ番号入力するのもキーボードはSimejiにしておけばなお安心だぞ

135: スズメは害鳥ではない定期ID:bH4G/0E80
大手会社がこれはヤバイだろ



スポンサーリンク