元スレ:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1602676315/
1: スズメは害鳥ではない定期
ID:Rvlh0SCH0●


問題解決のための「論理思考」は、どうも、難解なことだと思われがちなようです。 「フレームワークを学ぶこと」だとも、思われがちです。 でも、そうではないのです。 考え始めた地点から、答えにたどり着くまでの「道筋」を、自分でつくることです。 正解のない問いにぶつかった時に、自分だけの答えを見出す方法です。 「わける」と「つなぐ」という、たった2つの行為で。

https://diamond.jp/articles/-/251117

xyzの3次元の値が存在するとした場合、其々の値に123という同じ値を入れた場合の規模を表す単位はk、m、gのどれが適切であるかを答えなさい、またどのような結果になるかも提示しなさい!



2: スズメは害鳥ではない定期
ID:3u3mcwYc0
3と6と9の秘密

3: スズメは害鳥ではない定期
ID:F/iqPYx50
思考力なら場合の数と図形をメインにするほうが良いんじゃね

4: スズメは害鳥ではない定期
ID:73+rhQ3z0
具体例を示さない今の数学はパヨのせいなんか?

5: スズメは害鳥ではない定期
ID:E0o5kGY30
なんで公式なんかいちいち覚えないといけないんだよくそがっておもってたな

9: スズメは害鳥ではない定期
ID:q4ih/SMv0
思考を学ぶのは国語だろ

27: スズメは害鳥ではない定期
ID:FoMt3Zoh0
閃きとセンスだべ

28: スズメは害鳥ではない定期
ID:kp2CRrBw0
全てのベースは国語だ

29: スズメは害鳥ではない定期
ID:N9sPWsU30
まずは公式覚える記憶力



32: スズメは害鳥ではない定期
ID:Ak6kd3070
円周率の最後の数字が知りたい

38: スズメは害鳥ではない定期
ID:ZH4sEom80
思考力を「学ぶ」ってそれ教わってんじゃんw

45: スズメは害鳥ではない定期
ID:JF2eRw3S0
思考力ってなーに?

48: スズメは害鳥ではない定期
ID:f332bBBQ0
最終的には記憶力なんだけどな

50: スズメは害鳥ではない定期
ID:OmEUe8Gg0
考える事をすると教師が嫌な顔するからな

56: スズメは害鳥ではない定期
ID:cKwv+PWh0
算数までしか習ってない

62: スズメは害鳥ではない定期
ID:Kw+d75OS0
人類は0を数だと認めるのに何千年もかかったらしい

63: スズメは害鳥ではない定期
ID:iHuFxRoE0
イプシロンデルタを理解するところから大学の数学は始まる。



71: スズメは害鳥ではない定期
ID:pmNWE/1l0
そのわりには数学自慢の馬鹿理系に思考力がないのは何故?

76: スズメは害鳥ではない定期
ID:LlY0lILl0
試験で問われるのは暗記力である

77: スズメは害鳥ではない定期
ID:Qaa/VXlJ0
微分積分って面白い考え方だよね

78: スズメは害鳥ではない定期
ID:LlY0lILl0
授業で学ぶのは発達の歴史である。歴史はとても大事

86: スズメは害鳥ではない定期
ID:gyiwxdUo0
記号処理と感覚処理があんねん数学は

87: スズメは害鳥ではない定期
ID:kuzAoZHK0
数学の美的感受性を磨かないと数学は続けられないと思うな

125: スズメは害鳥ではない定期
ID:Nfr2k6JW0
あーくまのちからーミニーつーけたー

133: スズメは害鳥ではない定期
ID:KA67YnJ30
数学なんて名前だから数の学問としか思わないのじゃ

146: スズメは害鳥ではない定期
ID:to3mys0D0
受験数学に限っては記憶力でしょ。文系の世界史並の情報量。思考力だと誤解してた時期がありました…



スポンサーリンク